ギター練習法

【ギター練習法】劇的に左手の運指をスムーズにさせる方法!

f:id:rhythm77:20190309222154j:plain
フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)

 

ギターが弾きにくい=左手に原因?

こんにちは!じゅんです。

みなさんはギターを弾いているときに、スムーズに指が動かないなぁと思うことはありませんか?

そういうときって、なんとなく気持ちよく弾けないなと感じてしまいますよね。

そんなとき、少し左手の力の入れ方を変えるだけで、劇的に弾きやすくなります。

プロギタリストがインタビューなどで、左手にほとんど力が入れていないということを言いますが、あれはおそらく最小限の力で弦を押さえる方法を知っているからだと思います。

今回は、私なりの弦を押さえる方法を紹介します。

最小限の力で弦を押さえる方法

まずどこでもいいので、弦の上に指を乗せてみましょう(※乗せるだけで力は入れません)。

今は弦に触れている状態なので、弦を弾いていも音が鳴らない状態になっていますね。

そこから、ほんの少しだけ弦を押さえてみましょう。

その状態で弦を弾くと音がとぎれとぎれになるように聴こえますね。

つまりちゃんと押さえられてない状態です。

ここからが重要です。

最後に、本当に数ミリ単位で力を加え弦を押さえていきます。

しばらく音がとぎれとぎれだと思いますが、ある瞬間、音がとぎれなくなります。

その瞬間がベストな弦の押さえ方です。

つまり、それ以上力をいれるのは全くの無駄だということが分かりますね。

以外と力がいらないことに気づきませんか?

この抑え方が、ストレスなくギターを弾けるようになる方法です。

最小限の力で弦を押さえることの利点

この方法には利点があります。

まずは弦が錆びにくいということです。

なぜかというと、無駄な力が入ると手は汗をかきやすくなるからです。

すぐ弦が錆びてしまうという方は、汗だけが原因ではない可能性があるので注意しましょう。

次に、スライドがしやすいというのも大きなポイントです。

例えば弦を張り替えたての時は、すごくツルツルでスライドしやすいのですが、少しでも弦が劣化してくると途端にスライドが出来なくなる人がいます。

それは弦を押さえるのに力を入れすぎ、弦の劣化によるサビで指がひっかかってしまうからです。

最小限の力で弦を押さえていれば、多少弦が劣化していてもスライドをすることが出来ます。

最後にコードチェンジがスムーズになります。

なぜかというと、力を入れればいれるほど、コードチェンジにおける指の移動時間が伸びるからです。

そうするとリズムが極端によれてしまい、音楽として成立しなくなる可能性があります。

コードチェンジがうまくいかないという方は、力を最小限にして抑えることを覚えましょう。

まとめ

どうでしたでしょうか?

左手の力を最小限に抑えることの利点を、改めて感じることが出来たのではないでしょうか?

慣れるまでしばらく時間がかかると思いますが、慣れてしまえば驚くほど以前より上達していることだと思います。

ここまで書かせていたた通り、弾きにくさやリズムの乱れに悩んでいる方は、左手に原因があるかもしれませんので、一度みなさんもご自分のフォームを確認してみると良いかと思います。

今回の記事が、みなさんのギターライフをより良いものにする手助けが出来れば幸いです。

今後も随時ギター練習法を公開していきますので、よろしくお願いします!

お勧め関連記事

【ギター】握りこみフォームとクラシックフォーム、どちらが良いの? フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com) 握りこみフォームは難しい こんにちは!じゅんです。 ...
【ストレス解消】ギター練習前にやっておくこと・練習中にすること フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com) はじめに こんにちは!じゅんです。 みなさんは素敵なギター...
【ギター】速弾きの練習方法とお勧めギタリストの紹介フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com) 速弾きの注意点と奏法 こんにちは!じゅんです。 ギターの速弾きとい...