こんにちは!じゅんです。
さて、以前紹介した「UR242」ですが、しばらくの間使っていませんでした。
しかし、今回やっと録音がまともに出来るようになったので、録音した音のご紹介とその方法を解説しようと思います。
まず、こちらがUR242で録音してみた動画です。
動画をとるのが初めてで、動画と音声別どりになってしまいましたがご了承ください。
以前の私は、安いPCマイク(AIなし)で録音していたのですが、それに比べると圧倒的に音が大きく綺麗に録音出来ました。
しかも、ほとんど細かい設定をせず最小限のことでここまで出来ました。
エフェクトとか、アンプの設定とかも本来なら出来るのでもっと高クオリティーになるはずです。
これはAIが優秀だからだと思います。
ギターが微妙なのはご勘弁を(笑)
次にどのようにして録音したのを説明します。
※作成中
まず、Cubase AIを起動します。
そうすると、UR242を選択する画面が出てきます。
UR242選択後、以下の画面が出てきたら、その他からEMPTYを作成します。
その後、チャンネル1と2にUR242のインプット1を設定します。
UR242では、このようにギターをインプット1に指し
※作成中
スポンサーリンク
スポンサーリンク